汽車と児童
ビンテージのオモチャなどに、当時のカタログやチラシ等の印刷物が入っていたりするとテンションめっちゃあがる!もはや誰も言わなくなったが“あげぽよ”である。
そんな感じで上画像は、プレイモービルの’81-82カタログ。からの~ッ’86カタログ(右画像)!同じような感じですが、遊具がややアップデートされ、汽車については、どこからかお叱りを受けたのか、安全性を確保すべく小高い位置に移動…。
それにしても、“汽車と児童”。この組み合わせ、POPな色使い。平和すぎる!それでいながら、何となく閉鎖的な雰囲気を匂わせる統一顔。堪らん!!
ちなみに上画像のヤツは、子供フィグが登場した’81年ゆえに、子供推し。“うわぁ~子供サイズのフィグおる~”って、感覚まではカタログでは分かりません。
| 固定リンク
「コレクション」カテゴリの記事
- 1/12・レトロ自販機(2021.02.11)
- 大型看板ロマン!(2021.01.28)
- 汽車と児童(2020.12.20)
- BIG EGG(2020.10.19)
- パナソニック(2020.08.30)
コメント