TW200・’21年モデル
TWと言えば、’00年代ストリートカスタムブーム(左画像はブームのアイコンとなった「ビューティフルライフ」でキムタクが駆るTW)の立役者でありながら、最近 街中で殆ど見掛けない!外装を取っ払って、バッテリーレスキットを組んで、極太のリアタイヤを強調する“スカチューン”...当時 冷ややかな目でブームを見守っていた訳ですが、今も絶賛生産中!?
そんな感じで画像は、北米向けに生産が続けられる最新のTW200!早くも’21年モデルが発表されていました。TW200E→TW225と進化していった日本国内モデルとは異なり、オフロード然とした角型ヘッドライトにブロックパターンタイヤを履いた初期型のスタイルを継承。排気量も200㏄のまま。フロントディスクブレーキやチャコールキャニスター(排ガス浄化装置)が追加されているものの、ほぼ34年間変わらず...というのは凄い。
という訳で、上画像(’21年モデルの広報写真)の線路敷を走るTWを見て、’95年の阪神淡路大震災がリフレイン。荷物満載で阪急神戸線(線路敷)を西へ向かうTWを見た...。初期のキャッチ通り「アドベンチャートレール」なんだなぁ~って、感心したのがとても懐かしい。
| 固定リンク
「オートバイ」カテゴリの記事
- 自転車バイク(2021.02.28)
- Bimota Tesi H2 Carbon(2021.02.20)
- ヤマハメイト(2021.02.15)
- ハヤブサ(23歳・浜松)(2021.02.05)
- 新型ハヤブサ!?(2021.02.03)
コメント