アワードじゃなくてアウォード!
昨日のデッドヒィト三河で一番カッコエエなぁ~って思ったのが、画像の2型サンダーバード!写真を撮りまくっていた訳ですが、カッコ良くて当たり前(?)Cruisin'誌 Vol.65のカヴァーを飾ったホットなマシンそのもの…。
オリジナルの2型サンダーバード自体、結構 イカついフロントマスクなのですが、バンパー&グリルがモディファイされ、’60年代に描かれた近未来的デザインを現代的に補正したかの様で実にスマート!
又、ペイントの方は個人的にサンダーバードだけにサンダーバードを連想してしまいましたが、ピンストと合わせてめっちゃエレガント!残念ながらテールユニットが点灯しているところは見れませんでしたが、かなり手の込んだギミックが施されている模様…(Cruisin'誌参照。同じ様な手法で日野ロゴが浮き出るトラックをシャルマンで見た!)。
という訳で、このデッドヒィト三河(デッドヒート三河ではなく“ヒィト”!?又、「アワードではなくアウォードだ!」とミッキー・カーチス氏がステージで仰っていました。英語をカタカナにするのって難しい…)には、普段使いのマシンからショーカーまで実に幅広いジャンルのマシンが出展がされていて面白い!
| 固定リンク
「クルマ」カテゴリの記事
- PLAYSAM(2018.04.15)
- 愉しい週末を(2018.04.13)
- フォルクスワーゲン太郎(2018.04.06)
- 木製クリーパー(2018.03.26)
- 浜名湖2&4スワップミートVol.18(2018.03.25)
コメント