スタウトのミニカー~その2~
旧ブログで「スタウトのミニカー」として、バンダイ・エアポートシリーズ№3タラップ車『日本航空』Ver.を紹介(旧ブログ参照)しましたが、その時にも少し触れたJAL以外のタラップ車を見つけました!
そして、入手したのが、画像のタラップ車『PAN AM』Ver.です。どうやら、航空機のスケールモデルと同様、「日本航空」,「全日空」,「PAN AM」,「KLM」の全種類にタラップ車が存在している様で、前回の『日本航空』Ver.入手時には、あまり気に留めていなかったのですが、外箱に、会社別のステッカーが貼られていました(画像右下参照)。
又、外箱は汎用ですが、タラップは専用カラー(JAL=水色,PAN AM=白)のパーツがおごられ、車体もJALはペイント,PAN AMはステッカーと異なっています!
という訳で、旧ブログに『タラップ車手に入れました』のコメントを5Rさんから頂いていましたが(無視ってすいません。気付きませんでした!)、そこに『全日空は日本航空より貴重らしく、2倍近い値段で~』との情報…。やはり、ミニカーはコレクターが多く手強い。それでも、全日空やKLMのタラップが何色か気になります!
| 固定リンク
「コレクション」カテゴリの記事
- 1/12・レトロ自販機(2021.02.11)
- 大型看板ロマン!(2021.01.28)
- 汽車と児童(2020.12.20)
- BIG EGG(2020.10.19)
- パナソニック(2020.08.30)
「トヨタ・スタウト」カテゴリの記事
- トラックとバイク(2020.12.10)
- 旧車はガレージ保管しよう!(2020.12.06)
- トミカリミテッドヴィンテージ 1/64 トヨタ スタウト(2020.09.20)
- スタウトのミニカー!(2020.08.27)
- 初代(2020.03.17)
コメント
こんばんわ
サイドバルブ改め5Rです。
全日空のは、ボディーが青でタラップが赤だったと記憶してます。
近所の博物館で、スタウトの文鎮みたいのを売ってるのを発見しました。
残念ながら丸目2灯のRK45でしたが・・・
投稿: 5R | 2009年3月 7日 (土) 01時24分
お久しぶりです。
全日空は「青ボディー赤タラップ」ですかぁ~?
レアな情報ありがとうございます!
とは言え、あくまでスタウト風でしかないので、
トミカやエブロからライセンシーなヤツが
発売されるといいですね。
ビンテージトミカなら、スタウトのレッカー車が
あっても良さそうな感じなのになぁ~。
投稿: アルフレッド | 2009年3月 7日 (土) 20時18分